ミスしないこと。

事務員あるある。
タイピングしている自分が好き。
がしかし、それは仕事には何のプラスでもない。
好きなのは良いが、それは仕事ではない。
なので、それが好きで仕事している人は、今後仕事を失う。
いくら好きだから、得意だからと言ってもミスをする。
その時点で評価できるものはない。
そんなものは、自動化してしまった方が良い。
”ミスをしない”
”圧倒的に早い”
”休まない”
自動化のメリットはたくさんあるが、その中の代表的なものを上げると以上のようになる。
もはや人間がそれをする必要はないということ。
そういう時代になってきたということ。
おそかれ早かれそんなのがスタンダードになっていく。
切り替わる時期に来ている。
自動化できるものは即してしまうこと。
圧倒的スピードを経験すれば理解せざるを得ないと思う。
まずはやってい見ること。
今日も頑張っていきましょう!
この記事へのコメントはありません。